ITパスポート試験 人気テキスト6選【2023年】
[PR]この記事は広告コンテンツを含みます。
ITパスポート試験の受験に欠かせないのがテキスト。
もちろん受験に向けてじっくり時間をかけて勉強したいところですが、忙しい社会人や学生はそう簡単にはいきませんよね。
忙しい中で効率的に勉強するには、良質なテキストを選ぶことが非常に重要です。
しかし、世の中にはたくさんの参考書や問題集が出回っているため、選ぶにも一苦労してしまいますよね。
そこで、今回は、
- ITパスポート試験のおすすめテキスト6選
- 選ぶときのポイント
- 電子書籍やアプリの活用
について解説します。
これを参考に、自分に合った本を見つけ、ITパスポート試験の合格を勝ち取りましょう。
おすすめのITパスポート試験テキスト6選をご紹介!
書店やネットを覗けば、たくさんのテキストが売られているので、どれを選べば良いか悩みますよね。
そこで、実際に本を読み、解説の明瞭さ・問題との分量バランスを詳しく精査したうえで、おすすめのITパスポート試験用テキスト6選を作成しました。
まずは、その中でも特におすすめしたい3選を紹介します。
3冊それぞれにおすすめポイントを3つずつ上げているので、これを参考に、ご自身にぴったりの参考書を見つけてくださいね。
【1位】みんなが欲しかった!ITパスポートの教科書&問題集 2023年度版
➡ Amazon
楽天
Yahoo
- 教科書での知識固めと問題集でのアウトプットが1冊で完結
- フルカラーで初心者でも分かりやすい解説
- 問題集アプリでスキマ時間を使って効率的な勉強ができる
【2位】令和05年 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生のITパスポート教室
➡ Amazon 楽天 Yahoo
- 筆者こだわりのクレバー方式で暗記が苦手な人でも安心
- イラスト豊富で初心者にピッタリ
- 頻出度でランク分けされていて勉強の優先順位をつけやすい
【3位】令和5年度 いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集
➡ Amazon 楽天 Yahoo
- とことん丁寧な解説にこだわった初心者にぴったりの1冊
- 出る順問題集付きで実際の出題をイメージできる
- 赤シート付きなので用語チェックができる
上記1位~3位を含む、おすすめベスト6は以下の通りです。
順位 | タイトル | リンク | こういう人に おすすめ |
おすすめポイント |
---|---|---|---|---|
1 | みんなが欲しかった!ITパスポートの教科書&問題集 2023年度版 | Amazon 楽天市場 Yahoo |
全ての人 初心者・中級者向け |
教科書と問題集が1冊にまとまっているから、一冊で合格をめざしたいならこれ。 問題も分野別にまとまっているのがよい。 |
2 | 令和05年 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生のITパスポート教室 | Amazon 楽天市場 Yahoo |
学生/社会人(1年目・IT関連企業以外) 初心者向け |
初学者でも分かりやすい解説。 図と文字のバランスが良く、色合いもシンプルでスムーズに読める。 「くれば方式」の覚え方が記載されているため、暗記が苦手な人にもおすすめ。 |
3 | 【令和5年度】いちばんやさしい ITパスポート絶対合格の教科書+出る順問題集 | Amazon 楽天市場 Yahoo |
学生/社会人(1年目・IT関連企業以外) 初心者向け |
IT知識ゼロの人にも分かりやすい言葉で解説。シンプルで試験のために必要な知識を得たい人や、学生におすすめ。 教科書の項目ごとに例題形式で数問を掲載があるだけなので、インプット用や用語確認として活用すると良いでしょう。 |
4 | 令和4-5年度版 ITパスポート試験 対策テキスト&過去問題集 (よくわかるマスター) | Amazon 楽天市場 Yahoo |
社会人(IT企業就労者)・IT関連知識保持者 中級者向け |
図やイラストは少なめで、理系の学生やITが得意な人におすすめ。 解説は非常に詳細で分かりやすく、情報量が多いため、今後仕事でもIT知識が必要な人でも活用できる。 用語の説明がページの端に記載されているので、解説流れで用語の意味が確認できる。 |
5 | かんたん合格ITパスポート過去問題集 令和5年度 春期 | Amazon 楽天市場 Yahoo |
社会人(IT企業就労者)・IT関連知識保持者 中級者向け |
過去問が分野別に整理されており、右ページに問題、左ページに解説という構成。過去問・解説もついており総仕上げができる。過去問PDF6回分・スマホ単語帳・過去問アプリ・電子版書籍など、購入者特典も充実。 |
6 | キタミ式イラストIT塾 ITパスポート 令和05年 | Amazon 楽天市場 Yahoo |
学生/社会人(1年目・IT関連企業以外) 初心者向け |
マンガやイラストが多く、ユーモア溢れる解説で苦手意識を払拭してくれる一冊。 ITが苦手な人におすすめ。 抽象的な概念をイラストで表現しているためイメージしやすい。 |
引用;ITパスポート試験
テキストを選ぶときのポイントは?
書店や通販ではたくさんの教科書、参考書が販売されているため、どのように選べば良いか悩みますよね。
そこで、ここではテキストを選ぶ際のポイントを4つ紹介します。
自分に合った書籍を見つけましょう。
▼ITパスポート試験のテキストを選ぶときのポイント
- 最新版のものを選ぶ
- 用途別に選ぶ
- イラスト・図の多さで選ぶ
- 紙か電子版かで選ぶ
では、それぞれについて詳しく解説していきます。
ポイント①:最新版のものを選ぶ
ITパスポートでは、定期的にシラバス(出題範囲・出題内容等)の改訂が行われます。
現在のシラバスの最新版は、Ver.6.0となっているため、テキストを選ぶ際は注意しましょう。
シラバスの改訂では、大半が大幅な変化はないものの、試験では1問の正誤が合否を左右する可能性もあります。
「過去のシラバスで試験対策をしていたため間違えてしまった」なんてことは非常にもったいないですよね。
選ぶ際は、最新版のシラバスVer6.0と記載のものを選ぶようにしましょう。
ポイント②:用途別(知識固め/問題演習)
テキストには、知識固め用の教科書がメインのものや、問題集など、さまざまな種類が存在します。
ITパスポート試験に向けての勉強が初めての人は、まずは出題範囲の知識をインプットする必要があるため、教科書式で知識をインプットできるものがおすすめです。
しかし、学校の専門分野として学んでいる学生や、すでにIT企業で業務を行なっている方は、インプットの比率は少なくしてよいでしょう。ITパスポートの受験経験がある人や、すでに知識のインプットを一通り済ませた人は、問題演習がメインのものを選びましょう。
中には、教科書と問題集が両方含まれているものもあります。
勉強時間が限られている人や、インプットと問題演習を済ませたい人にはおすすめです。
ポイント③:図・イラストの豊富さで選ぶ
ITパスポートの出題範囲の中には、ITに関する抽象的な概念も多く含まれます。
そのためには、いかに具体的にイメージができるかどうかが鍵となります。
イラストや図が豊富に含まれていれば、IT知識がゼロの方や文系の方でもよりイメージしやすくインプットがスムーズに進みます。
一方、再受験の方や既にIT業界の経験があり、一通り出題範囲に関してインプットできていたり、ITに強かったりする場合は、インプットのしやすさよりも知識をいかに定着させられるか・深められるかが重要です。
この場合はそこまでイラストの有無にこだわる必要はないでしょう。
ポイント④:紙か電子版かで選ぶ
書籍を持ち運ぶのが難しい人は、電子版のものがおすすめです。
また、紙のテキストを購入すると、購入者特典としてPDF版がダウンロードできたり、勉強用のアプリを利用できたりする場合があるため、ぜひチェックしてみてください。
テキストの選び方を解説してきました。
しかし、初めてITパスポート試験に向けて勉強する方にとっては、どの参考書が最適なのか悩んでいる人も多いでしょう。
以下では実際に読んで厳選したITパスポートのテキストランキングを紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
【実際に読んだ筆者が厳選】ITパスポートテキスト上位3冊を解説!
今回は、ITパスポートの参考書6冊を実際に読んで比較し、順位をつけました。
その中でも上位3冊について解説していきます。
【1位】みんなが欲しかった! ITパスポートの教科書&問題集 2023年度|これ1冊でインプット&アウトプットが完結!フルカラーで分かりやすい解説
総合評価 | ★★★★★ |
---|---|
こんな人におすすめ! | 初めてITパスポートの勉強をする人 学生/社会人(IT関連企業以外) 教科書と問題集を1冊で済ませたい人 価格を抑えたい人 全ての人 |
テキストの特徴 | 1冊でインプットと問題演習を両方行える 問題集部分も分野別になっているため知識の整理がしやすい 問題集アプリが使える |
電子版の有無 | あり |
購入者特典 | 問題集アプリ |
こちらのテキストは、IT知識ゼロの人でも、知識のインプットから問題演習までワンストップで行えるのが大きな特徴です。教科書と問題集が1冊にまとまっており、持ち運びにも便利で価格も抑えられます。
教科書部分と問題集部分はセパレート可能なので、ある程度インプットが済んだら問題集だけを持ち歩くのもよいですね。
教科書部分はフルカラーで図やイラストが豊富なため、初めてITパスポートを勉強する人・IT知識がゼロの人でも安心です。解説の中に例題が散りばめられており、実際の問題をイメージしながら読み進められます。
購入者は問題集がそのままアプリになった問題集アプリが利用可能。
通勤・通学時間やスキマ時間に使い慣れたスマホで勉強し、時間を有効活用しましょう。
【2位】令和05年 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生のITパスポート教室
総合評価 | ★★★★☆ |
---|---|
こんな人におすすめ! | 初めてITパスポートの勉強をする人 学生/社会人(IT関連企業以外) 暗記作業が苦手な人 |
テキストの特徴 | クレバー方式の覚え方が記載されている 頻出度のランク分けがされているため学習項目の優先順位をつけやすい 初心者にも分かりやすく噛み砕いた解説 |
電子版の有無 | あり |
購入者特典 | スマホで読める、厳選英略語100暗記カード |
こちらのテキストは、IT全般が苦手な方や、暗記作業が苦手な人におすすめです。
大きな特徴である「クレバー方式」では、「AとくればB」の方式で重要ポイントを整理しています。
単に用語や知識を暗記するのではなく、AとBを関連させて一緒に整理することでより記憶に残りやすくなるのです。
さらに本書では、学習項目ごとに「超重要」「必須・時々出」「ほとんどでない」の3つにランク分けしており、優先順位がつけやすく、効率の良い勉強ができます。
購入者特典では、「厳選英略語100暗記カード」をスマホで利用可能。ITパスポート試験には、英字略語が頻出するものの、なかなか覚えにくいですよね。
そんな悩みもこの特典があれば、スキマ時間にスマホで攻略することができますよ。
【3位】【令和5年度】 いちばんやさしいITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集|知識ゼロだけどしっかり基礎固めしたいならこれ!
総合評価 | ★★★★☆ |
---|---|
こんな人におすすめ! | 初めてITパスポートの勉強をする人 学生/社会人(IT関連企業以外) ITが苦手な人 とにかく知識の基礎固めをしたい人 |
テキストの特徴 | とことん丁寧でやさしい解説にこだわったインプット重視のテキスト 赤シートで用語集代わりにも使える イラストと文章のバランスがよい |
電子版の有無 | あり |
購入者特典 | 書籍版には、重要用語が消える「赤シート」が付属 |
こちらのテキストは、とことん丁寧な解説にこだわった、初心者やITが苦手な人向けです。
「出る順問題集」との記載がありますが、問題の分量はそれほど多くないため、個人的にはインプット用の教科書としての購入をおすすめします。
ITパスポートの出題範囲が網羅されていながら、内容には無駄がなくシンプルな構成。
分かりやすいイラストを用いて解説されているため、初心者でもすんなり頭に入ってくるでしょう。
自分に合う勉強方法を選ぶ
ITパスポートのテキストを徹底比較し、筆者おすすめの上位3冊をご紹介しました。
さまざまな比較軸がありますが、特に初めてITパスポート試験を受ける方は、イラストや図が豊富で抽象的な概念もイメージしやすいような本を選ぶとよいでしょう。IT知識がある方や、受験経験がある方は、問題演習メインのテキストもあるので、検討してみてくださいね。
さらに、現代ではWeb上やアプリでの勉強方法も普及しています。
これらのコンテンツは、スマホやタブレットでいつでもどこでも見られるのが魅力です。
中でもおすすめなのが、1st Studyz。
テキスト等に付属の購入者特典では、利用前にダウンロードしたり、本に記載のURLにアクセスしたりする必要がありますよね。一方、1st Studyzでは、その場でアクセスしてワンクリックで過去問を解くことができます。
登録やダウンロードなどの手間をかけずに、サイトにアクセスするだけでITパスポートの勉強をすぐに始められるので、スキマ学習にもおすすめ。
ぜひ一度活用してみてはいかがでしょうか。